2019年も半分過ぎようとしていますがここから大ブレイクしそうなお笑い芸人さんが霜降り明星の粗品さんだと思います。
最近ちょこちょことテレビでもお見掛けしますが、どんな方でしょうか?
まとめてみました。
目次
粗品さん (お笑い芸人)プロフィール
粗品さんの経歴
コンビではツッコミ担当で立ち位置は右です。
大阪府大阪市中央区出身で同支社国際高等学校卒業後、同支社大学中退。
実家は焼肉屋(焼肉屋の前は海鮮料理屋)父が他界したあと母と二人で役肉屋を切り盛りする。
芸名は謙虚な気持ちでの意味をこめて「粗品」としたそうです。
同志社国際高等学校時代に同級生とのコンビ「スペード」を結成してハイスクールマンザイに出場している。(当時の相方は現在は関西テレビ放送に勤務している)
大学1年生のときにオーディションを受けてピン芸人として吉本入りを果たした。
2013年1月にお笑いコンビ「霜降り明星」を結成。
当初はコンビでの活動時は本名の佐々木直人、ピン芸人としての活動時に芸名の粗品として使い分けていたものの暫くして、両方の芸名を「粗品」で統一する。
趣味は、Twitter、麻雀、音楽やアニメ(ひぐらしのなく頃に、涼宮ハルヒの憂鬱、とらドラ!など)がお好きなようで邦楽ロック、アニソン、クラシック等幅広い知識がある。二歳からピアノを習っていて絶対音感があり、本質で笑う声、芸人が好きだから笑っているだけの声などの様々な種類の笑い声を聞き分けることができるそうです。
特技はタイピング、じゃんけんで2013年のカウントダウンライブで行われた5upよしもとに所属する約800名の芸人たちによるじゃんけん大会で優勝した。
非常に怖がりで、特に虫が苦手でビビり-1グランプリ優勝している。
賞レースでの戦績
- ハイスクール2009 決勝進出※コンビ「スペード」として
- R1-ぐらんぷり2011・2013 準決勝進出
- R1ぐらんぷり2012 3回戦進出
- オールザッツ漫才2012 FootCutバトル優勝
- わらちゃんU-20お笑い日本一決定戦
- R-1ぐらんぷり2015・2016準決勝=(復活ステージ進出)
- R-1ぐらんぷり2018 決勝進出
- R-1ぐらんぷり2019 優勝 (最年少優勝)
- ビビり-1グランプリ優勝
なかなかの好成績です。これからももっと賞を取るにちがいないでしょう
粗品さんの芸風
ピン芸
「病院から抜け出してきた男」という設定でパジャマを着てハイテンポでフリップ漫談をされてます。
コンビ(ツッコミ)
初期のルパン三世のコスチュームを舞台衣装としていた。
2017年頃から黒のスーツに黄色のネクタイを着用している。
『R-1ぐらんぷり』出演時のピンの衣装は2018年で作務衣を着てネタ披露をしていた
2019年には前の初期設定に戻していた。
粗品さんのピン動画
霜降り明星(漫才)
粗品さん絶対今年のピカイチ芸人になると思います。
テレビの露出も増えると思います。
ぜひ粗品さんの芸を見て笑いましょう。